
なんですが、娘の自由研究の課題の為(?)に名古屋市守山区にあります「アサヒビール名古屋工場」へ行ってきました

今回は通常の工場見学ではなく、夏休み限定の「夏休み親子見学ツアー」を予約

1回の定員45名。1日3回行われるようです

まず受付を済ませ部屋に案内され、最初にミニ講座を受けます

ちょっとしたアニメ映画を観た後でいよいよ工場見学へ

最初の部屋は歴史を感じるお部屋で、ここから次は撮影禁止となりました

ここから約40分、ガイドさんが丁寧に説明してくれながら工場の中へ入って行きます

大麦やホップを直接触ってみたり、実際にものすごい早さでビールが缶に詰められて行く様はとっても面白かったです

最後にアサヒビールがいかに環境に配慮しているかの説明があって、最初の部屋に戻ります

各テーブルには工作キットが

ここでは、バードコール(間伐材を使ったおもちゃ)を作ることができます

金具のところをくるくる回すと鳥の鳴き声のように鳴る仕組み

好きな木材を選び、金具をさし込み、これに色を塗って完成

ここでいよいよお楽しみの試飲です

ビールはおひとり3杯まで



ソフトドリンクはお替わり自由です〜

一人一袋ずつおつまみも用意されておりました

ビールはプロが美味しく注いでくれます

私はいつもの通りソフトドリンクなんですが、ビールを飲んだ主人曰く「これだけ美味しいビールは初めて


後は娘が自力で自由研究を仕上げるだけ

今回もお読みいただきましてありがとうございました。