
今年も行って参りました

過去何回かの花火大会では、待っている間に突然大雨が降る



始まった頃はまだ空も少し明るく

さて、始まり始まり。。。
毎年恒例の手筒花火

ここからは写真のみたくさんになりますが、少しは雰囲気が伝わりますでしょうか?
やっぱり最後はナイアガラ


「ゴールデンボンバー」や「糸」「ハワイアン」とタイトルがついた花火には音楽に合わせて花火が打ち上げられ、歌の内容と花火がぴったり合っていて素晴らしかったです

ただ、ちょっと残念だったのは帰りの退場規制が厳しすぎて???と思う非効率さ


花火大会そのものは今年も素晴らしく、夏のイベントが一つ終わり、これでお盆休みが終わればあっという間に今年の夏も終わりですね

来年も観に来られるかな〜。。。
今年は家族だけでなくS損保の社員の方々も参加下さって、楽しんでいただけたようで良かったです

転勤の多い保険会社の人には愛知県にいらっしゃる間に一度は観ていただきたいイベントの一つですね

今回もお読みいただきまして、ありがとうございました。