岡崎にもイオンの中にあるようですが、どういうわけだか行く機会がなかったんですね
今日は仕事で豊橋に行きまして、ちょうどお昼時間にココラアベニューという駅に直結している商業施設を歩いていたら
偶然通りかかった時にお客さんが誰もいなかったこともあってフラッと入ってみました
初心者すぎて注文の仕方から分かりません
よくわからないけどセットでいいかな。「サブセット」というのが目に入りましたので早速注文
「サブセットください」
ここから店員さんの質問攻め
「どのサンドイッチにします?」・・・えっと、7種類の中から選ぶのですが、アボカドが好きなので「アボカドベジー」で。
「パンを選んでください」・・・5種類から選ぶようです。「ホワイト」「ウィート」「セサミ」「オーツ」「ハニーオーツ」の中で私が選んだのは「ハニーオーツ」
「トーストしますか?」・・・焼いた方が美味しいのかどうかわかんないなぁ。う〜ん、とりあえずトーストで
「トッピングは?」・・・え?トッピング。。。じゃあエビを(勢いで頼んでしまいました)
まだまだ質問は続きますしかし後ろに人も並び始めて、なんだか焦る私
「ドレッシングをお選びください」・・・う〜ん。これまた6種類から選ぶシステムここで初めてお店の人が「お勧めはわさび醤油ドレッシングです!」と勧めてくれたので、じゃあそれで
「お野菜は全種類入れていいですか?何か抜きますか?」・・・何か抜く?「オニオン」「レタス」「トマト」「ピーマン」「ピクルス」「オリーブ」の6種類が入るようです。あ、オニオンを抜いてください(生のオニオンはちょっと苦手)
「お野菜の量はこれでいいですか?」・・・えっと、量はいいんですがオニオンが入ってるじゃん(ここでオニオン抜いてもらいました)
「ドリンクをお選びください」・・・ホットティーお願いします
「ポテトのお味は?」・・・ポテトのお味?「レギュラー」「バジル」「ピリ辛バーベキュー」「チーズ」の4種類から選ぶそうで「チーズでお願いします」
はい、ここでようやく注文が完了しました
出来あがったセットがこちら(710円)
結構なボリュームでお腹いっぱいになりました。
でも思ったよりも高くつくんだなぁって印象です(トッピングしたからですね)
こうして私のSUBWAYデビューは何とか無事に終わりました
これで次回はもっとスムーズに店員さんに聞かれる前に注文できるはずです、きっと。。。
今回もお読みいただきましてありがとうございました。